今回のウェビナーは、録画視聴の方も含め、全33名の方にご参加いただきました。
参加者の皆様の在住国は、なんと13カ国です!
オランダ、ドイツ、フランス、カナダ、スペイン、イタリア、ノルウェー、オーストリア、スイス、タイ、アメリカ、イスラエル、日本・・・。お忙しい中お時間を作っていただき、皆様、本当にありがとうございました。
講師は、てらこやの上野淳子先生と中島祐子先生、解説はライデン大学の山本絵美先生でした。
上野先生は、てらこや@アムステルダム創設当時(2008年)から教室運営にかかわっています。中島先生はてらこや@ロッテルダムの代表で、特別支援児童の療育アシスタント、補習校講師としてのご経験もある先生です。
日本語の環境を意図的に整えていくためには?
モチベーションを維持するには?
上野先生、中島先生からはご経験にもとづいた具体的なアドバイスが、山本先生からは専門的な見地からのお話がたくさんありました。盛りだくさんの内容で、あっという間の1時間半でした!
セミナーでもお話がありましたように、日本語教育に「失敗」も「遅すぎる」もありません。持久走のような長い道のりの「風景」も楽しんでいきましょう。そのために役立つ勉強会や集まりを、これからも企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
次回のセミナーは1月です。今回の参加者の皆様のリクエストにお答えし、お子さんも一緒に参加できるような内容で計画中です。詳細が決まり次第、またこちらのサイトに情報をアップいたしますね。
Comments